BLOG

2022/12/13 21:00






こんばんは。
HON MONO WORKSのhonです。

みなさま、好きな動物っていますか?

動物ってほんとに癒しで、観察したり、触れ合っているそのひとときは
悩みや嫌なことも忘れ、気持ちが落ち着いていきますよね


動物によってそれぞれ生態もほんと不思議なことだらけで、
NHKの野生動物のドキュメンタリーとか見るの大好きです。笑




さてさて、HON MONO WORKSのロゴには、なんだか嬉しそうに跳ねるヤギが。

なんでヤギなん?と思っている方もいると思います

最初に言っておくと、素材にヤギ革を使っているとかそんなんじゃありません




その理由は、

ヤギが好きだから。


それだけです。

無条件に、ただ好きなのです。笑



どうでもいい話ですが、私のヤギ愛は
ずっと昔から友人周りにはとても有名(?)なことで
ヤギグッズを見つけてはプレゼントしてくれる人も。
(ヤギグッズってほんと少ないのです)


ヤギのどこが好きかとか、
そういう話は非常に長くなるので割愛します。笑
(興味がある人は連絡下さい^^)



自分自身が無条件に愛せる存在を、ロゴマークに掲げる。

ほんとそれだけかと思いきや、このことによって
心の平穏を保っていると言っても過言ではありません・・・


そして、ヤギのマークの革小物やさんって、
私の知る限りないと思うので。

そういう意味でも、ありかなぁと



このロゴを考える際、

「ヤギがひねりを効かせながら跳ねてる感じがいい!」

そんなオーダーをして、デザイナーさんを困らせたこともありました・・・

(子ヤギのひねり跳ね、ぜひYouTubeなどで探してみてください)




また、ヤギには革小物やさんらしく、小さなポシェットを持たせました。

お気に入りを持って駆ける姿には
私たちが製作したものを、ずっと愛し、大切に使い続けて欲しい

そんな思いも込めています。




長くなりましたが、、
最後に、ヤギ活におすすめなヤギ牧場を・・・笑

熊本県のあさぎり町にあるヤギ牧場『山羊のいる球磨川』
熊本弁の気の優しい老夫婦がお世話をする、入場無料の牧場。

ヤギたちが本当にのびのびと暮らしてて、(私は)何時間でも滞在できます
お伺いした時は、ヤギの出産現場もみさせてもらいました

お近くの方はぜひ!笑

それでは、また^^